
ハロルド・サミュエル・クシュナー[ 著] 小西康夫[ 訳]
人生の8つの鍵
四六判・212 頁・1,760 円(税込)
ISBN978-4-909871-51-0 C0016
ユダヤの知恵に聴く!
善人は善そのもの。惜しげもなく善を行う。
同時に悪いこともする。
彼らもまた人間だから。
数千年にわたる苦難と流浪の中で編み出され、涵養されてきたユダヤ人の生きる叡智を、聖書、タルムードをはじめ、古今東西の書物や人々の生き様を抱き込みながら縦横無尽に解き明かす。現代アメリカのラビにして作家クシュナーによる珠玉の人生指南!
目 次
日本の読者へ
新版訳者まえがき
はじめに
第1章 二つの声
二つの世界に生きる
取るにたらない存在
父の愛、母の愛
善人とは
第2章 負けるが勝ち
ヤコブの物語―二人の兄弟の生き方
天と地をつなぐ梯子
天に続く梯子
天使との戦い
第3章 どんな人間になりたいか
なぜ善い人が悪いことをするのか
罪悪感とは
弱点があるということ
映画と小説に学ぶ
自分自身の悪魔との闘い
どんな人間になりたいか
第4章 仕返しの正義
復讐の構造
復讐を回避する手だて
許し
復讐からの解放
人間の尊厳を回復すること
修復的司法
聖書の「出エジプト記」に学ぶ
復讐と贖罪
第5章 シャローム―インテグリティを求めて
インテグリティ
本音と建て前を分けない
預言者エレミヤ
預言者とは
神の声
人生の模範となる人
『まぬけなギンぺル』
第6章 家族と友人―愛することで人生が決まる
ヤコブの人生
「オンリーワン」の人になる
あなたの代わりはいない
友情
最上の贈り物
第7章 脇役が最高の主役
人生はドラマ
誰かの脇役になる
必要とされている人間
人生を変える使者
自分は善人だと意識する
メシア(救世主)の到来を待つ
あなたは大切な存在
第8章 なぜ私たちは世の中にとってなくてはならない存在なのか
意義ある人生を送る
世の中をよくするために
唯一残るもの、唯一意味のあるもの
世の中のためになる生き方
9月11日以降、世界はどのように変わったか
愛のちから
訳者あとがき
著訳者紹介
ハロルド・S・クシュナー
1935 年、ニューヨークのブルックリン生まれ。コロンビア大学を卒業。1972年に神学校で神学博士の称号を受け、以来、6つの名誉博士を与えられ、クラーク大学で教鞭をとり、1995年には、ローマ・カトリック教会協議会から、過去50 年間に「世界をよくした人物50人」に選ばれている。現在、マサチューセッツ州ナティックのテンプル・イスラエルのラビである。著書:1981 年ベストセラーになった、When Bad Things Happen to Good People 『なぜ私だけが苦しむのか』(岩波書店)があり、14ヶ国語に訳され、感動を与えた。
邦訳書:『現代のアダムとエバへのメッセージ―家族・男女のきずなの新しいとらえ方』(サンパウロ、2006)、『私の生きた証はどこにあるのか―大人のための人生論』(岩波書店)、『恐れを超えて生きる』(春秋社)
小西康夫(こにし・やすお)
1949年大阪生まれ。英知大学、上智大学卒業、上智大学大学院言語学専攻博士課程前期修了。
現在、東洋大学社会学部教授。英語検定準1級面接委員、英語検定問題作成委員。
著書:『喜怒哀楽英語表現事典』(北星堂書店)、『英会話スーパーレッスン30 分』(アルク)。
訳書:『英語適語適用辞典』、『絵で読むイディオム英語表現事典』(共に北星堂書店)など多数。
その他のアイテム
-
- 川上直哉[著]私の救い、 私たちの希望 ボッシュ『宣教のパラダイム転換』を被災の地で読む
- ¥1,980
-
- 金子晴勇[著](ヨーロッパ思想史)キリスト教思想史の例話集Ⅱ 命題集 [全6巻] [全6巻]
- ¥1,540
-
- 大頭眞一[著]時が満ちて ― マルコの福音書Ⅰ 「焚き火を囲んで聴く神の物語・新約聖書説教篇」[全4冊]解説 今井裕也
- ¥1,430
-
- 暴力(ヴァイオレンス)と人間 トゥルニエとグリューンを読む!
- ¥1,760
-
- ジュセッペ 三木 一[著]訳:佐藤弥生 監修:松島雄一百年間のカウントダウン創世記を味わう 第5章〜第7章 [師父たちの食卓で 3]
- ¥1,760
-
- 菊地譲 著:続・この器では受け切れなくて
- ¥1,980